アフラックの第3四半期業績。
2月14日、アフラック生命保険はHPにて、2023年度第3四半期業績を発表*しました。
*詳しくはこちらをどうぞ。
2/14・ニュースリリース 2023年度第3四半期報告(PDF)
【管理人の感想】
1.保有契約の減少続く
個人保険の保有契約件数、がん保険及び医療保険の保有契約件数は今期も減少していました。
また、個人保険及び医療保障・生前給付保障等の保有契約年換算保険料ですが、こちらも減少していました。なかなか保有契約件数の減少が止まりませんね。
2.がん保険及び医療保険の新契約は伸びず。個人保険及び第三分野の新契約年間保険料が増加。
個人保険全体の新契約件数は、前年同期比95.1%でした。がん保険の新契約件数は前年同期比99.4%、医療保険の新契約件数は前年同期比92.4%でした。
一方、個人保険の新契約年換算保険料は、前年同期比111.3%、医療保障・生前給付保障等の新契約年換算保険料は111%とどちらも二桁の増加でした。
死亡保障分野とがん保険・医療保険以外の第三分野商品の新契約が好調だったようです。がん保険は、新商品の効果がいったん落ち着いたのでしょう。医療保険の減少率は小さくなったと思います。
【主要業績の内容】
以下、アフラックの主要業績の内容です(上記ニュースリリースより抜粋・転載)。
〇保有契約件数 ( )内は前年度実績
・個人保険…2253万1000件 (2306万件)
・個人年金保険…32万9000件 (32万7000件)
・個人保険+個人年金保険…2286万1000件 (2338万8000件)
うちがん保険…1444万4000件 (1479万6000件)
うち医療保険…556万4000件 (568万4000件)
〇新契約件数
・個人保険…60万8000件 前年同期比95.1%
うちがん保険…41万8000件 前年同期比99.4%
うち医療保険…13万件 前年同期比92.4%
〇年換算保険料
1)保有契約 ( )内は前年度実績
・個人保険…1兆2197億円 (1兆2486億円)
・個人年金保険…979億円 (929億円)
・個人保険+個人年金保険…1兆3177億円 (1兆3416億円)
うち医療保障・生前給付保障等…9934億円 (1兆141億円)
2)新契約
・個人保険…425億円 前年同期比111.3%
・個人保険+個人年金保険…425億円 前年同期比111.3%
うち医療保障・生前給付保障等…382億円 前年同期比111%
〇保険料等収入、保険金等支払金、四半期純利益
・保険料等収入…9684億円 前年同期比100%
・保険金等支払金…9270億円 前年同期比143.9%
・四半期純利益…3147億円 前年同期比148.7%
〇基礎利益、ソルベンシー・マージン比率 ( )内は前年度数値
・基礎利益…3334億円 前年同期比121.9%
・ソルベンシー・マージン比率…1202.7% (874.2%)
以上です。
↑ホトケノザにやってきたフタホシヒラタアブ(今月撮影)。
↓2月19日20:00現在で4位…ちょっと下がってしまいました。皆様のワンクリックをお待ちしております。

人気ブログランキング
↓2月19日20:00現在で3位…大きくアップしました。ありがとうございます。皆様のワンクリックをお待ちしております。

にほんブログ村
*詳しくはこちらをどうぞ。
【管理人の感想】
1.保有契約の減少続く
個人保険の保有契約件数、がん保険及び医療保険の保有契約件数は今期も減少していました。
また、個人保険及び医療保障・生前給付保障等の保有契約年換算保険料ですが、こちらも減少していました。なかなか保有契約件数の減少が止まりませんね。
2.がん保険及び医療保険の新契約は伸びず。個人保険及び第三分野の新契約年間保険料が増加。
個人保険全体の新契約件数は、前年同期比95.1%でした。がん保険の新契約件数は前年同期比99.4%、医療保険の新契約件数は前年同期比92.4%でした。
一方、個人保険の新契約年換算保険料は、前年同期比111.3%、医療保障・生前給付保障等の新契約年換算保険料は111%とどちらも二桁の増加でした。
死亡保障分野とがん保険・医療保険以外の第三分野商品の新契約が好調だったようです。がん保険は、新商品の効果がいったん落ち着いたのでしょう。医療保険の減少率は小さくなったと思います。
【主要業績の内容】
以下、アフラックの主要業績の内容です(上記ニュースリリースより抜粋・転載)。
〇保有契約件数 ( )内は前年度実績
・個人保険…2253万1000件 (2306万件)
・個人年金保険…32万9000件 (32万7000件)
・個人保険+個人年金保険…2286万1000件 (2338万8000件)
うちがん保険…1444万4000件 (1479万6000件)
うち医療保険…556万4000件 (568万4000件)
〇新契約件数
・個人保険…60万8000件 前年同期比95.1%
うちがん保険…41万8000件 前年同期比99.4%
うち医療保険…13万件 前年同期比92.4%
〇年換算保険料
1)保有契約 ( )内は前年度実績
・個人保険…1兆2197億円 (1兆2486億円)
・個人年金保険…979億円 (929億円)
・個人保険+個人年金保険…1兆3177億円 (1兆3416億円)
うち医療保障・生前給付保障等…9934億円 (1兆141億円)
2)新契約
・個人保険…425億円 前年同期比111.3%
・個人保険+個人年金保険…425億円 前年同期比111.3%
うち医療保障・生前給付保障等…382億円 前年同期比111%
〇保険料等収入、保険金等支払金、四半期純利益
・保険料等収入…9684億円 前年同期比100%
・保険金等支払金…9270億円 前年同期比143.9%
・四半期純利益…3147億円 前年同期比148.7%
〇基礎利益、ソルベンシー・マージン比率 ( )内は前年度数値
・基礎利益…3334億円 前年同期比121.9%
・ソルベンシー・マージン比率…1202.7% (874.2%)
以上です。
↑ホトケノザにやってきたフタホシヒラタアブ(今月撮影)。
↓2月19日20:00現在で4位…ちょっと下がってしまいました。皆様のワンクリックをお待ちしております。

人気ブログランキング
↓2月19日20:00現在で3位…大きくアップしました。ありがとうございます。皆様のワンクリックをお待ちしております。

にほんブログ村
この記事へのコメント
昨今の物価高で疲弊してる毎日
現役さんは忙しい毎日と感じてますが?相変わらず悪い業績のアフラック
どうにもなりませんね?
>がくがくダックさん
>>アフラックの場合は、死亡保障は言うに及ばず、介護や就労不能保障もまるで収益の柱になっていないのがまずいですね。