生損保各社、新型コロナウイルス感染症における、入院給付金の特例措置廃止を検討へ-日経報道。
4月1日の日本経済新聞朝刊に、生損保各社が新型コロナウイルス感染症における、入院給付金の特例措置廃止を廃止する方向で検討に入った旨の記事を出しました。
…この記事を書いている時点(2023年4月4日)で、生命保険協会や損害保険協会、また生損保各社からも記事のような公式発表はありません。
したがって、日経が報じた内容が正式に決定した事実であるかどうかは不明です。
【記事の内容】
以下、日経の記事の内容です。
-2023年4月1日 日本経済新聞朝刊-
【コロナ入院給付、特例廃止を検討 生保各社】
生命保険各社が、新型コロナウイルスの感染者が自宅で療養する「みなし入院」でも入院給付金を支払う特例を廃止する方向で検討に入った。政府が新型コロナウイルスの法律上の分類は季節性インフルエンザと同じ「5類」に下げると決めたことを受けた措置。5月8日から適用する見込みだ。
生命保険協会と日本損害保険協会は金融庁の了解を得たうえで、近く加盟社への通知を始める。政府は1月末に、新型コロナの感染症法上の分類を大型連休明けの5月8日に現在の「2類相当」から季節性インフルエンザと同じ5類に変更する方針を示した。実際に適用するかは各社の判断となるが、各社は5類への移行に合わせて5月8日から適用したい考えだ。
以上です。
↑越冬から目覚めたルリタテハ(2月撮影)。
↓4月4日0:30現在で8位…大きく下がってしまいました。皆様のワンクリックをお待ちしております。

人気ブログランキング
↓4月4日0:00現在で圏外…皆様のワンクリックをお待ちしております。

にほんブログ村
…この記事を書いている時点(2023年4月4日)で、生命保険協会や損害保険協会、また生損保各社からも記事のような公式発表はありません。
したがって、日経が報じた内容が正式に決定した事実であるかどうかは不明です。
【記事の内容】
以下、日経の記事の内容です。
-2023年4月1日 日本経済新聞朝刊-
【コロナ入院給付、特例廃止を検討 生保各社】
生命保険各社が、新型コロナウイルスの感染者が自宅で療養する「みなし入院」でも入院給付金を支払う特例を廃止する方向で検討に入った。政府が新型コロナウイルスの法律上の分類は季節性インフルエンザと同じ「5類」に下げると決めたことを受けた措置。5月8日から適用する見込みだ。
生命保険協会と日本損害保険協会は金融庁の了解を得たうえで、近く加盟社への通知を始める。政府は1月末に、新型コロナの感染症法上の分類を大型連休明けの5月8日に現在の「2類相当」から季節性インフルエンザと同じ5類に変更する方針を示した。実際に適用するかは各社の判断となるが、各社は5類への移行に合わせて5月8日から適用したい考えだ。
以上です。
↑越冬から目覚めたルリタテハ(2月撮影)。
↓4月4日0:30現在で8位…大きく下がってしまいました。皆様のワンクリックをお待ちしております。

人気ブログランキング
↓4月4日0:00現在で圏外…皆様のワンクリックをお待ちしております。

にほんブログ村
この記事へのコメント