ソニー生命の第3四半期業績。

2月15日、ソニー生命保険はHPにて、2022年度第3四半期業績を発表*しました。

*詳しくはこちらをどうぞ。
  • 2/15・ニュースリリース 2022年度第3四半期業績のご報告(PDF)

    【管理人の感想】
    1.保有契約は堅調に増加

    個人保険の保有契約件数・契約高・年換算保険料は、前年同期末比99.4%、103.5%、102.3%と件数こそ伸びなかったものの、契約高と年換算保険料は増加していました。

    また、個人年金保険の保有契約件数・契約高・年換算保険料は、前年同期末比132.2%、134.9%、129.6%といずれも二桁の増加でした。

    医療保障・生前給付保障等の保有契約年換算保険料は、前年同期末比102.2%とこちらも増加していました。

    保有契約は、個人保険の件数を除いて堅調に増加したことがうかがえます。

    2.新契約は個人年金保険が好調
    個人保険の新契約件数・契約高・年換算保険料は、前年同期比90.7%、113.5%、98.7%と契約高は二桁の増加でした。

    また、個人年金保険の新契約件数・契約高・年換算保険料は、前年同期比148.7%、146.6%、169%といずれも二桁の増加でした。

    医療保障・生前給付保障等の新契約年換算保険料は、前年同期比93.6%とこちらは伸び悩んでいました。

    個人年金保険は、昨年10月に新商品を投入した効果もあったのか、まさに好調だったことが伺えます。

    【主要業績の内容】
    以下、ソニー生命の主要業績の内容です(上記ニュースリリースより抜粋・転載)。

    〇保有契約
    1)件数

    ・個人保険…781万件 前年同期末比99.4%

    ・個人年金保険…106万1000件 前年同期末比132.2%

    ・個人保険+個人年金保険…887万2000件 前年同期末比102.4%


    2)契約高
    ・個人保険…53兆5105億円 前年同期末比103.5%

    ・個人年金保険…6兆6230億円 前年同期末比134.9%

    ・個人保険+個人年金保険…60兆1335億円 前年同期末比106.2%

    ・団体保険…1兆4481億円 前年同期末比92.7%

    ・団体年金保険…45億円 前年同期末比83.1%


    〇新契約
    1)件数

    ・個人保険…28万2000件 前年同期比90.7%

    ・個人年金保険…22万9000件 前年同期比148.7%

    ・個人保険+個人年金保険…51万2000件 前年同期比109.9%


    2)契約高
    ・個人保険…4兆4600億円 前年同期比113.5%

    ・個人年金保険…1兆5217億円 前年同期比146.6%

    ・個人保険+個人年金保険…5兆9817億円 前年同期比120.4%

    ・団体保険…41億円 前年同期比63.3%


    〇年換算保険料
    1)保有契約

    ・個人保険…9077億円 前年同期末比102.3%

    ・個人年金保険…1914億円 前年同期末比129.6%

    ・個人保険+個人年金保険…1兆991億円 前年同期末比106.2%

     うち医療保障・生前給付保障等…2167億円 前年同期末比102.2%


    2)新契約
    ・個人保険…536億円 前年同期比98.7%

    ・個人年金保険…405億円 前年同期比169%

    ・個人保険+個人年金保険…941億円 前年同期比120.2%

     うち医療保障・生前給付保障等…91億円 前年同期比93.6%


    〇保険料等収入、保険金等支払金、経常利益、四半期純利益 ( )内は前年度実績
    ・保険料等収入…1兆818億円 前年同期比106.1%

    ・保険金等支払金…7110億円 前年同期比139.8%

    ・経常利益…655億円 前年同期比177.8%

    ・四半期純利益…815億円 (93億円)


    〇基礎利益、ソルベンシー・マージン比率 ( )内は前年度数値
    ・基礎利益…711億円 前年同期比62.8%

    ・ソルベンシー・マージン比率…1994.7% (2313.1%)



    以上です。

    DSC09437.JPG
    ↑昨年6月に撮影したノコギリクワガタ。

    ↓2月18日01:30現在で9位…下がってしまいました。皆様のワンクリックをお待ちしております。

    人気ブログランキング

    ↓2月18日01:00現在で5位…横ばい状態です。皆様のワンクリックをお待ちしております。
    にほんブログ村 その他生活ブログ 保険へ
    にほんブログ村
  • この記事へのコメント

    がくがくダック
    2023年02月23日 21:44
    物価高・コロナ禍でも増加してる良いことです

    我が家の知人67歳の方のその後ですが?
    甥っ子独身56歳保険販売経験なし大戸屋の店長
    地元に戻り代理店後継者として年内研修生
    確定
    生損保代理店損保系・・・・・
    67歳の方は生保は休止にして損保中心?
    甥っ子・姪っ子共に50代独身
    3人募集人・・・・・・・
    専業ですが67歳の方は、景気良い話してます
    ソニーも良好・・・皆良好
    色々あるものです・・・・感心します