新型コロナウイルス感染症に伴う、死亡保険金と入院給付金の支払額は、合わせて約1兆2000億円(2023年2月時点)…

4月21日の日本経済新聞電子版記事に、生命保険協会の記者会見に関する記事がありました。 記事によりますと、 < 生命保険協会の稲垣精二会長(第一生命保険社長)は21日の記者会見で、新型コロナウイルス禍の一連の対応を振り返り「客に安心を届ける社会的使命を業界全体で果たした」と述べた。生命保険各社が2023年2月までに支払った新…
コメント:0

続きを読むread more

生保各社、新型コロナウイルス感染症に伴う、入院給付金・保険金の特別取扱終了を決定。5月8日から「みなし入院」は支払…

新型コロナウイルス感染症を5月8日を以て、季節性インフルエンザと同じ、「5類感染症」に感染症法上の位置付けを変更する政府方針が示されたことに伴い、4月12日以降、生命保険各社は新型コロナウイルス感染症に伴う、入院給付金や保険金の特別取扱の終了を発表*しました。 *弊社が取り扱っている保険会社のひとつ、ソニー生命保険は4月13日にH…
コメント:0

続きを読むread more

がん保険は「治療給付型」よりも「診断給付型」?同僚と議論。

今回は、所属代理店の全体会議の合間に同僚と行ったちょっとした議論について書いてまいります。 【がん保険は「治療給付型」よりも「診断給付型」?】 議論のきっかけは、同僚がしばしば契約を獲得してくる損保系生保のがん保険について、同僚は「治療給付型よりも診断給付型ですよ」と発言したことです。 同僚がなぜそのように考えているのかを…
コメント:0

続きを読むread more